-
-
永吉 恭理(東洋大学)
2022/5/31
駅伝能力評価 スピード ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 スタミナ ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3 駅伝力 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1 自己ベスト 5000m 14分15秒2 ...
-
-
小林 亮太(東洋大学)
2022/5/31
駅伝能力評価 スピード ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 スタミナ ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 駅伝力 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1 自己ベスト 5000m 14分12秒0 ...
-
-
吉田 周(東洋大学)
2022/5/31
駅伝能力評価 スピード ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 スタミナ ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 駅伝力 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1 自己ベスト 5000m 14分13秒4 ...
-
-
ヴィクター・キムタイ(城西大学)
2022/5/30
城西大学初の留学生ランナー。1年での箱根駅伝復帰に貢献できるか。 駅伝能力評価 B スピード ★★★★★★★★★☆ 9 スタミナ ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 駅伝力 ★★★★ ...
-
-
中原 優人(神奈川大学)
2022/5/30
大学1年から箱根駅伝予選会に出場。大学2年時の関東インカレで1500m3位の好成績を残した。 駅伝能力評価 スピード ★★★★★★★☆☆☆ 7 スタミナ ★★★☆☆☆☆☆☆ ...
-
-
宇田川 瞬矢(青山学院大学)
2022/5/30
大学1年時の関東インカレで1500m2位の好成績を残した。 駅伝能力評価 スピード ★★★★★★☆☆☆☆ 6 スタミナ ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3 駅伝力 ★☆☆☆☆☆☆☆☆ ...
-
-
篠原 倖太朗(駒澤大学)
2022/5/30
高校は駅伝無名校だが、大学は強豪駒澤大学を選んだ。1年時の日本インカレで結果を残し、出雲駅伝出場を果たした。その後は故障の影響もあったが、2月にほぼ1時間1分という10代で驚異的なハーフ ...
-
-
阿部 陽樹(中央大学)
2022/5/29
1年時から全日本大学駅伝・箱根駅伝予選会で結果を残し、本戦出場も果たした。特に箱根駅伝は山上りで結果を残し、チームとしてもあと3年間心配がいらないのは大きい。吉居兄弟に隠れるところもある ...
-
-
松永 怜(法政大学)
2022/5/29
全国での駅伝出場はなく、三大駅伝エントリーもここまでない。ただ3年時の関東インカレ5000m決勝でロングスパートを見せる大活躍をした。まずは出雲駅伝出場に向けて頑張りたい。 ...
-
-
山平 怜生(中央大学)
2022/5/29
強豪仙台育英高校で3年間都大路出場を果たした。大学では1年目から箱根駅伝予選会に出場したが、不本意な結果だった。2年時の関東インカレハーフマラソンで3位に入り、三大駅伝デビューは間近だろ ...