チームエントリーを踏まえて各大学のオーダー予想をしていきます!
今回は創価大学です。
オーダー予想のポイントは以下の3点です。
1 前回区間新の嶋津選手は何区?
2 山下りの6区は誰?
3 1年生は誰が出走する?
創価大学区間エントリー予想
1区 葛西 潤(2)
2区 フィリップ ムルワ(2)
3区 原富 慶季(4)★
4区 福田 悠一(4)★
5区 三上 雄太(3)
6区 濱野 将基(2)★
7区 永井 大育(3)★
8区 吉田 悠良(1)
9区 石津 佳晃(4)
10区 嶋津 雄大(3)★
補員 鈴木 渓太(4)
小野寺 勇樹(3)
緒方 貴典(2)
横山 魅哉(2)
森下 治(1)
山森 龍暁(1)
★は当日変更で入る区間の予想
創価大学は昨年初のシード権獲得を果たしたものの、全日本大学駅伝に出場できなかったため、唯一箱根駅伝が初レースとなる大学です。
そのため未知数で読めない部分が多くありますが、トラックでは結果を残している選手がたくさんいます。
また山上りの5区には区間上位候補の三上選手が出現し、期待が大きいでしょう。
1区は葛西選手でしょう。昨年は6区で結果を残せませんでしたが、高校時代からの実績からすると1区は適正区間だと思われます。
2区は留学生ムルワ選手がデビューすることとなりそうです。
3区は2年連続原富選手か横山選手でしょう。昨年無難にこなしてくれた分原富選手が有力でしょう。
4区は福田選手です。今年は絶好調で、昨年の区間4位以上の結果が期待されます。
5区は三上選手です。11月の山上り大会で優勝し、本戦でも区間上位の結果が期待されます。
6区が誰になるかなかなか難しい気がします。桑田選手のエントリー漏れが痛く、今年も急造となりそうです。
7区は永井選手か横山選手でしょう。6区の結果次第ではプレッシャーのかかる重要区間かもしれませんが。
8区は1年生に任せたい。上りに適正のある選手にしたいところです。
9区は石津選手です。昨年同様の走りができれば十分でしょう。
10区は昨年区間新記録を樹立した嶋津選手で行きたいところ。いろいろありましたが、今年もシード権ギリギリで襷をもらえれば順位を上げてくれそうな期待があります。
まとめ
シード権獲得に向けては、8区終了時点で1分のビハインドまでなら残り2区間でどうにかなりそうです。
問題は6区でしょうか。正直なところ相当な我慢を強いられそうで、最悪でも区間最下位でなければいいくらいの覚悟が必要かもしれません。
往路での失敗がなく、復路は6~8区まで耐えてほしいですね。