toki

島根ランニング大会

つわのSL健康マラソン

2020/10/24    

次回開催日  2021年3月第2週頃 <第31回> 種目    ハーフマラソン、10km、3.2km、1.8km 参加費  一般・ファミリー 2900円  高校生以下 1500円 参加賞  タオル 会 ...

大学駅伝選手名鑑

岸本 大紀(青山学院大学)

2022/11/27  

  中学生から全国トップクラスの実力を持っていたが、高校は駅伝無名校を選んだ。それでも都道府県駅伝は3年連続出場し、大学は駅伝強豪校の青山学院大学を選んだ。入学後から結果を残し、1年から三大 ...

大学駅伝選手名鑑

山内 健登(青山学院大学)

2022/11/27  

  大学入学後10月の記録会で5000m13分台を達成し、全日本大学駅伝で三大駅伝デビューを果たした。全日本6区はやや悔しい走りだったか。大学3年では関東インカレ1500mで優勝したが、駅伝 ...

大学駅伝選手名鑑

志貴 勇斗(青山学院大学)

2022/11/27  

  大学1年から全日本大学駅伝にエントリーされた。2年時にトラックで自己ベストを更新し、全日本大学駅伝で三大駅伝デビューを果たした。箱根駅伝では1区で外さずに役割を果たし、総合優勝に貢献した ...

大学駅伝選手名鑑

佐藤 一世(青山学院大学)

2022/11/27  

  高校1年から都道府県駅伝で区間3位を記録し、高校2年時は高校駅伝1区で区間2位、都道府県駅伝5区区間賞を達成し、世代NO.1ランナーとなった。3年時は世代NO.1の実力通り高校駅伝1区区 ...

大学駅伝選手名鑑

横田 俊吾(青山学院大学)

2022/11/27  

  3年間高校駅伝4区を任され、都道府県駅伝では高校3年時に区間賞を獲得し、チームの優勝に貢献した。大学入学後は怪我もあり1年目は駅伝登録もなかったが、2年時に5000m13分台を記録し、全 ...

大学駅伝選手名鑑

宮坂 大器(青山学院大学)

2022/11/27  

  強豪埼玉栄高校から青山学院大学に入学し、1年から箱根駅伝エントリーを果たした。その後、高根沢ハーフマラソンで1時間2分26秒の自己ベストを記録し、2年時には5000m13分台を達成した。 ...

大学駅伝選手名鑑

中村 唯翔(青山学院大学)

2022/11/27  

  大学1年の高根沢ハーフマラソンで1時間2分台の自己ベストを記録し、2年時は5000m13分台となった。三大駅伝は全日本大学駅伝3区でデビューした。箱根駅伝はエース区間2区だったが、他校の ...

大学駅伝選手名鑑

近藤 幸太郎(青山学院大学)

2022/11/27  

  大学1年時に箱根駅伝エントリーを果たした。2年時は5000mで自己ベストを走るたびに更新し、13分40秒台まできた。三大駅伝デビューの全日本大学駅伝はブレーキとなってしまったが、その後の ...

大学駅伝選手名鑑

湯原 慶吾(青山学院大学卒)

2022/11/27  

  大学2年時に三大駅伝フル出場を達成。短い距離の方が得意そうだが、箱根で10区アンカーを無難にこなせるくらいのスタミナも十分あるタイプ。   駅伝能力評価 A スピード ★★★★ ...